コンピュータケア愛媛ブログ

公式ブログ
このサイトでは外部リンクの一部に
アフィリエイトリンクを使用しております。

「本人備忘録」の記事一覧

何これ?中国語??

本人備忘録:Windows 11でタスクトレイのカレンダーに突然中国語が出た時の直し方

問題発生 たまにしかクリックしないタスクトレイ右端の日付部分。 珍しくクリックしたところ、突然中国語??が出てきてビックリしました。 適当に直してみる とりあえず右クリックして「日時を調整する」 「タスクバーに追加のカレンダーを表示する」の […]
Yamaha RTX810 image

本人備忘録:VPNルータ YAMAHA RTX810 メモ

先日久しぶりに操作したらかなり忘れていたので、復習したついでに本人備忘録としてメモ。 Yamaha RTX810とは RTX810 は中・小規模の企業ネットワークに適した高機能なVPNルーターです。 既に後継機種の RTX830 が発売済み […]
puttyロゴ

本人備忘録:PuTTY メモ

「本人備忘録:TeraTerm メモ」 に続いて「本人備忘録:PuTTY メモ」です。 puttyは当社がいま現役で使っているターミナルです。 はじめに UNIX/Linuxを使う時は、基本的にターミナル(Windowsのコマンドプロンプト […]
TeraTerm アイコン

本人備忘録:TeraTerm メモ

sshクライアントをteratermからputtyに乗り換えてはや数年。 久しぶりにteratermを使った時に忘れまくっていたので、本人備忘録を作りました。 ひとまず直近1ヶ月以内にメモした内容を書き出しておきました。 また何かメモしてお […]
Macとノートとペン

本人備忘録コーナーを作成しました

コンピュータケア愛媛の菊池です。 いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 新コーナー「本人備忘録」カテゴリを作成しました。 日常的に使っていることは当然忘れることがないのですが、めったに使わないコマンドや知識だと、半年ぶり~1 […]