Excel Q&A

こんにちは、コンピュータケア愛媛の菊池です。

今回は「事例紹介」の「Q&A事例」をお届けします。

Q&A事例について

Q&A事例は、お客様から頂いたご質問+当社の回答を(完全匿名化した上で)できるだけ原文に近い形であなたにお届けするコーナーです。

Q&A

Excelで矢印キーを押すとセルの移動ではなくスクロールするようになってしまいました。
なぜですか?どうすれば直せますか?
誤って「ScrollLock」キーまたはそのショートカットキーを押してしまったことが原因です。
キーボードの「ScrollLock」キーを押すだけで元に戻りますので、試してみましょう。
もしキーボード上に「ScrollLock」キーが見つけられない または ない場合、「スクリーンキーボード」を起動しましょう。
(スタートボタンを押して「スクリーン」と入力すると表示されるのでクリック)
おそらく「ScrollLock」キーが押された状態になっていると思います。
マウスで「ScrollLock」キーをクリックすればONをOFFに変更できます。
スクリーンキーボード

この問題はいわゆる「よくある質問」なので、「できるネット」さんが詳しい記事を公開してくれています。
もっと詳しく知りたい方は、こちらもどうぞ。

【エクセル時短】矢印キーを押すと画面がスクロールしてしまう!「ScrollLock問題」の原因と対策 | できるネット

Excelの買い替え・買い増しはamazonがお勧めです。(菊池はamazon派)

Excel単体なら
Microsoft Excel 2019(最新 永続版)|カード版|Windows10/mac対応|PC2台
Office H&Bなら
Microsoft Office Home & Business 2019(最新 永続版)|カード版|Windows10/mac対応|PC2台
PC台数が多いなら
Microsoft 365 Personal(最新 1年版)|カード版|Win/Mac/iPad|インストール台数無制限(同時使用可能台数5台)
※ご参考:菊池はPC台数が多いので Microsoft 365 Personal を現在使っています。

お問い合わせ・ご依頼は

当社では パソコンサポート を¥3,300 から行っています。(出張料または宅配便代金別途)
パソコン、コンピュータでお困りの方は、お気軽に当社までご相談ください。

※ブログ記事に関する無料サポートは行っておりませんので、サポートをご希望の方は有償サポートをご利用くださいませ。