2025年10月の月例アップデート情報 WindowsUpdate 他 公開日:2025/10/15 定例アップデート こんにちは。 コンピュータケア愛媛の菊池です。 本日2025/10/15(水)は第2火曜日の翌日=月例アップデートの配信日です。 2025年10月分の月例アップデート情報をお届けします。 更新履歴 2025/10/15(水) 16:13 初 […] 続きを読む
【Windows10サポート終了特別号3】本日サポート終了!Windows10ユーザーの3つの選択肢とは? 公開日:2025/10/15 Windows 10 ついにこの日が来ました。 Windows10サポート終了当日の今日、 Windows10ユーザー様に向けて最後のご案内をお届けします。 ……………………………………………… こんにちは。 コンピュータケア愛媛の菊池です。 昼間は夏日に逆戻り […] 続きを読む
【Windows10サポート終了特別号2】サポート終了前に知っておきたい Windows10を使い続けることのリスク 公開日:2025/10/09 Windows 10 Windows10サポート終了まであと1週間! 前回から全3回で特別号をお届けしています。 2回目の今回はWindows10のリスクを再確認しておきたいと思います。 後半では、最新情報を軽く2つご紹介します。 ……………………………………… […] 続きを読む
【Windows10サポート終了特別号1】再確認したら以前は未対応だった銀行システムがWindows11対応になっていたお話 公開日:2025/10/03 Windows 10 Windows10サポート終了の10/15まであと2週間! 今回から3回に渡って特別号をお届けします。 後半では、菊池が「警察相談専用電話#9110」に 初めて相談した体験も軽くご紹介します。 ……………………………………………… こんにち […] 続きを読む
Chromeがあなたの秘書になる?話題のAI機能10選 公開日:2025/09/27 AI 最近はwebブラウザにもAIが次々と搭載されるようになってきました。 ……………………………………………… こんにちは、コンピュータケア愛媛の菊池です。 先週末から急に朝晩が涼しくなりましたね。 このまま涼しくなってくれますように。 ▼ 前 […] 続きを読む
他の生成AIを使う人にも役立つ!「小中学生のためのGeminiパスポート」は大人にもお勧め! 公開日:2025/09/18 AI 斜め読み時点で「これは紹介したい」と思わせてくれる、そんな生成AIガイドを見つけました。 ……………………………………………… こんにちは、コンピュータケア愛媛の菊池です。 9月も後半に入ったというのに連日熱中症警戒アラート。 数日前の空は […] 続きを読む
Windows10サポート終了まであと1ヶ月、延命か買替か最終整理 公開日:2025/09/12 Windows 10 まだWindows10をお使いの方へ向けて、サポート終了1ヶ月前のご案内をお届けします。 ……………………………………………… こんにちは、コンピュータケア愛媛の菊池です。 八幡浜は朝晩がほんの少しだけ涼しくなり始めました。 あなたのところ […] 続きを読む
2025年09月の月例アップデート情報 WindowsUpdate 他 公開日:2025/09/10 定例アップデート こんにちは。 コンピュータケア愛媛の菊池です。 本日2025/09/10(水)は第2火曜日の翌日=月例アップデートの配信日です。 2025年09月分の月例アップデート情報をお届けします。 更新履歴 2025/09/10(水) 11:58 初 […] 続きを読む
Excelがもっと賢くなる!Python&Copilotで広がる新たな可能性 公開日:2025/08/28 AI ExcelにもAI化の波!PythonとCopilotが組み込まれて、これまでにない活用が可能に。 ……………………………………………… こんにちは、コンピュータケア愛媛の菊池です。 東京が暑すぎて沖縄に行ったという方がいました。 異常気象 […] 続きを読む
今がチャンス!話題のAI「Grok 4」を無料で試してみませんか? 公開日:2025/08/21 AI イーロン・マスク氏が率いるAI企業「xAI」が開発した最新AI「Grok 4」。 これまで有料プランでしか使えなかったこのAIが、 期間限定で無料ユーザーにも開放されました! ……………………………………………… こんにちは、コンピュータケ […] 続きを読む