AI および AI PC 関連の記事(2024/09以降)を本人備忘録として少しずつメモしていく予定です。
ソフトウェア/OS/ミドル/アプリ 情報
窓の杜 2024年9月3日 16:23
「DirectML」がSnapdragon X Elite/Copilot+ PC対応 ~ハードウェア支援AI処理が身近に
用語をMSサイトで確認しました。
> Direct Machine Learning (DirectML) は、機械学習 (ML) 向けの低水準 API です。(DirectML の概要 | Microsoft Learn より)
利用イメージはこの記事の下の方にある図が参考になります。
APPがGPUやNPUを叩く時の間に入ってくれるようです。
ハードとソフトの両方が必要なので、順調に進むといいですね。
ハードウェア/CPU/SoC 情報
窓の杜 2024年9月5日 08:05
AMD/Intelチップ搭載の「Copilot+ PC」が登場へ ~11月には無料更新でAI機能を追加
続報来ました。ラインナップ揃い待ちです。
PC Watch 2024年9月4日 01:00
Intel、Core Ultra シリーズ2正式発表。Armより低消費電力で高性能
AI要約 by Gemini
Intelは次世代ノートPC向けSoC「Core Ultraプロセッサー シリーズ2」(開発コードネーム:Lunar Lake)を正式発表しました。9月24日からグローバル販売開始予定です。新SoCはCPU、GPU、NPUなど全体で省電力化を実現しながらも、処理性能が向上しています。
Core Ultra シリーズ2は、CPUコア数は全モデル共通で、Pコア4コア、Eコア4コア構成です。上位モデルほどTurbo Boost時の周波数とL3キャッシュ容量が大きくなります。GPUはCore Ultra 7以上にIntel Arc 140V GPU、Core Ultra 5にIntel Arc 130V GPUを搭載。NPUはCore Ultra 7以上が48TOPS、Core Ultra 5は40TOPSの性能を持つAI処理能力を備えます。
IntelはCore Ultra シリーズ2の性能について、Qualcomm Snapdragon XシリーズやAMD Ryzen AI 300シリーズを上回り、特に電力効率の高さはSnapdragon X Elite X1E-80-100と比較して顕著だとアピールしています。ベンチマークテストでは、Core Ultra 9 288V搭載PCがSnapdragon搭載PCより長いバッテリ駆動時間を記録したという結果も出ています。
CPUのシングルスレッド性能は前世代から大幅に向上し、GPU性能も向上。内蔵NPUの処理能力も高まり、AI関連のタスクを効率的に処理できます。
Intelは既に複数のPCメーカーと連携し、80以上のデザインが市場に登場予定であると発表。9月24日の販売開始が期待されます。
10月かと思ったら9月に出てきました。