
こんにちは、コンピュータケア愛媛の菊池です。
本日2021年8月11日(水)は第2火曜日の翌日=月例アップデートの配信日です。
2021年8月分の月例アップデート情報をお届けします。
更新履歴
- 2021/08/11(水)11:32 初版公開
月例アップデート前のお知らせ
Windows7アップグレード作業を引き続き承ります
2020/01/15以降も「Windows 7 のサポート終了」についてのお問い合わせを頂いています。
↓
当ブログ 2020/01/12記事
Windows7 ⇒ Windows10 アップグレードのご案内
コンピュータケア愛媛では 2020/01/15 以降もWindows7, Windows8.1からWindows10へのアップグレード作業を行っております のでお気軽にご相談ください。
2021年8月の月例アップデート情報
※当社では5つセットで確認を推奨しているため、5つすべて取り上げています
WindowsUpdate情報
▼Microsoft 公式情報
2021 年 8 月のセキュリティ更新プログラム (月例) – Microsoft Security Response Center
▼解説記事
窓の杜 2021年8月11日 09:00
悪用が確認されている脆弱性も ~Microsoftが2021年8月のセキュリティ更新を発表
Adobe Flash Player【再掲】
Flash Playerのサポート期限は 2020/12/31 に終了しました。
その後、WindowsUpdateの中に Flash のアンインストールプログラムが含まれるようになりました。
WindowsUpdateをきちんと適用していれば、手動作業することなく Flash はアンインストールできているはずです。
窓の杜 2021年4月30日 06:45
Flashの削除パッチ、Windowsの累積的更新プログラムに追加 ~全環境に適用へ
2021/07でこの項目の掲載終了を予定していましたが、ここ1ヶ月の間に Flash のアンインストールについてお問い合わせを頂きましたので、再びお問い合わせを頂いた時のご案内情報としてこの項目をしばらく残しておきます。
Adobe Acrobat Reader DC アップデート情報
米国時間2021/07/28にWindowsのみオプションの更新が配布されて「21.005.20060」になっています。
▼Adobe公式情報
DC Release Notes – Release Notes for Acrobat DC Products
(日本語サイトは常に情報が遅れているため、英語サイトにリンクしています)
▼解説記事
窓の杜にバージョン「21.005.20060」の記事が見当たりませんでしたので省略させて頂きます。
もし最新でない場合は
- Acrobat Reader DC を起動して、「ヘルプ」>「アップデートの有無をチェック」するか、
- 公式サイト からアップデートしましょう。
(注意:余計なソフトのレ点は全て外しましょう)
Java (JRE) アップデート情報【再掲】
Javaは3ヶ月に1回のペースで定期アップデートされています。
本日時点での最新版は 2021/07/21 に公開された Java Version 8 Update 301 です。
窓の杜 2021年7月21日 11:00
342件の新しいセキュリティパッチ ~Oracle、2021年7月定例更新を実施
次回のバージョンアップ予定日は、米国時間の2021/10/19です。(情報源)
商用利用の場合は、業務ソフトごとにバージョン指定されていることが多いことに加えて、ライセンスの問題がありますので、サービス提供元にお尋ねください。
個人利用の場合は、Java.com の最新版 をお勧めしています。
Webブラウザのアップデート情報
Windows標準のMicrosoftブラウザ(IE, Edge)以外で主要な2つを取り上げておきます。
Chrome も Firefox も「ヘルプ>(ブラウザ名)について」を開くとバージョンアップが走ります。
Chrome 92.0.4515.131
▼Google公式情報(米国時間の Monday, August 2, 2021 = 日本時間の 2021/08/03)
Chrome Releases: Stable Channel Update for Desktop
▼解説記事(Chrome 92.0.4515.131の記事はなかったので Chrome 92 の初出記事へのリンクです)
窓の杜 2021年7月21日 08:30
「Google Chrome 92」が正式公開 ~「Chrome Action」を拡充、サイト分離も強化
Firefox 91.0
▼Mozilla公式情報(米国時間の August 10, 2021 = 日本時間の 2021/08/11 本日)
Firefox 91.0, See All New Features, Updates and Fixes
▼解説記事
窓の杜 2021年8月11日 11:00
強化版Cookieクリーナーを導入した「Firefox 91」が安定版に
今月の月例アップデート適用結果(当社PC編)
今朝は次の2台で確認を行い、正常終了しました。
- Windows 10 (ver21H1) x64 × 2台
再起動の回数は1回でした。
【所要時間の参考】
- ver21H1 CPU=AMD Ryzen 5 3600:約15分(09:34~09:49)
- ver21H1 CPU=Intel Pentium G4560:今日は作業の都合で時間未計測
アップデート関係のトラブル情報
2021年8月分の不具合情報(特に影響の大きいもの限定)
現時点では特に注意が必要な情報はなさそうです。
後で何か判明した場合は、ここに追記予定です。
うまく適用できないトラブルが発生した時は
もし1回失敗しても
「PCを再起動してリトライ(再実行)してみる」だけで解決することがありますので、
まずは「再起動」を試してみてください。
再起動してリトライを繰り返してもダメな場合は、当社のパソコン修理 をご利用ください。
以上、今月の月例アップデート情報をお届けしました。
お問い合わせ・ご依頼は
パソコン、コンピュータでお困りの方は、お気軽に当社までご相談ください。
※ブログ記事に関する無料サポートは行っておりませんので、サポートをご希望の方は有償サポートをご利用くださいませ。